日本溶接協会様のJIS Z 3821 ステンレス鋼溶接 TN-Fの再評価試験と
JIS Z 3841 半自動溶接 SN-2Fの再評価試験と新規受験行ってきました
前日は眠れたのですが、翌日疲れがどっとでて、1日寝込んでいました(笑)
全員溶接の資格を持っていることを評価いただき、以前メディアに取り上げていただきました。
実は溶接の試験は3年に1度 実技の再評価試験があるのです。
これは、意外と皆さんご存じなくて、驚かれていました。が、これはかなりのプレッシャーでした・・・なぜなら、私が一番会社の中で実力がないからです・・・
しかし2回合格すればまぐれとは言わない・・・ですよね
本当の結果は、2026年1月の予定です。自分の中では、練習してきた中で一番うまくできました(本当か?(笑))

道具にもみんなで愛をこめて準備しました。出来る事はやりました。
みんなの合格通知が届きますこと祈るばかりです。


